Home > Archives > 2020-10
2020-10
廣澤虎若一行
- 2020-10-23 (金)
- (=^・・^=)

昭和10年代頃でしょうか。権堂相生座にやってきた歳末慈善浪曲大興行のチラシです。総入場料金を方面事業へ全部寄贈するとありますから、主催のかもめさんがひと肌脱いだということでしょうか。
インチキじゃないと書くのも、インチキな興行が普通にあったんだろうなと思います。インチキな興行…そっちにも興味引かれますけども。
古いチラシ、ポスターなど紙ものと言われる部類の取り扱い、買取もしております。蔵や倉庫から出てきたらぜひご一報ください。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
ミロのビーナス
- 2020-10-22 (木)
- (=^・・^=)

体長30センチぐらいの石膏像風インテリア雑貨です。比較的よくある、さして珍しくない部類の置物だと思います。たいしたものではないですが、置いてみるとなんとなく雰囲気が変わるといいますか、少し面白のムードが漂います。
西郷隆盛像とかもそうですが、どこにでもあると思っているうちにいつしか見かけなくなるタイプのような気がします。
こういう趣のあるちょっとしたグッズ?とか不思議な民芸品なども買取しています。お気軽にお問い合わせください。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
長野市上越市を中心に出張買取いたします。
- 2020-10-14 (水)
- (=^・・^=)
もちろん近隣の市区町村にも出張いたします。本を売る時は、ぜひ一度お電話ください。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
手書き看板の効果は
- 2020-10-12 (月)
- (=^・・^=)
買取の看板を見てのお問い合わせがありました。効果があるのか?ひとまず連絡が来てホッとしました。ありがとうございます。
内容によっては出張買取まで行かないケースもありますが、この際なのでどんな内容でも構いません。本に限らず古物全般なんでもお問い合わせください。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Archives > 2020-10