- 2020-02-14 (金) 16:20
- いろいろなこと
善光寺白馬電鉄、昭和5年から7年間だけの営業だったんですね。
距離も7キロ余りだったそうで、走っていたことがすでに奇蹟みたいな鉄道です。温泉へ行くのに長野へ出かけるのにチョイノリ鉄道として当時は便利だったのかもしれません。
新幹線を先取りした鉄道と帯にありますから、存在感があったんだろうと思います。
短さゆえに輝きを放つ、そんな一面もあるとは思いますが、もう乗れないからこそ乗ってみたくなる。
ザ・ノスタルジー電車オブ長野

「思い出で包む 善白鉄道」柏企画編
柏企画さんからは善白鉄道以外にも、篠ノ井線・河東線・別所線も。
鉄道電車関係の資料、グッズなどの買取しています。お気軽のご連絡ください。
- Newer: 自主規制と検閲
- Older: 本日早目の閉店になります
Comments:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- https://danchidou.com/2020/02/14/7%e5%b9%b4%e9%96%93%e3%81%ae%e5%96%b6%e6%a5%ad%e6%9c%9f%e9%96%93%e3%80%81%e5%96%84%e7%99%bd%e9%89%84%e9%81%93/trackback/
- Listed below are links to weblogs that reference
- 7年間の営業期間、善白鉄道 from 買います!本・掛軸・骨董品 長野 団地堂