- 2020-02-06 (木) 11:52
- いろいろなこと
ありがちですが、本を運んでいるときに転んで捻挫しました。
持ってた本もぶちまけて、履いていたつっかけも2メートルぐらい後ろに転がっていました。
痛みと恥ずかしさでしばらく突っ立って動けませんでした。
その時ぶちまけた本のなかに、繃帯式の下巻というのが入ってまして、明治の和本で包帯の巻き方が図入りで載ってます。
ちょうどいい!ということもなく、足首の処置法もなくて役に立たなかったんですが、


こういう落書きしちゃうよねー。と足を引きずりながら思いました。
江戸明治期の和本も買取していますので、捨てないで持ってきてください。
Comments:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- https://danchidou.com/2020/02/06/%e5%b7%a6%e8%b6%b3%e9%a6%96%e6%8d%bb%e6%8c%ab%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f/trackback/
- Listed below are links to weblogs that reference
- 左足首捻挫しました from 買います!本・掛軸・骨董品 長野 団地堂